役員紹介

理事長 田中 秀明

副理事長  伊原 洋輔

理事  梶山 正信

理事  井上 卓

理事  菅原 利史

理事  岸良 裕司

理事  佐藤 信吾

理事  竹ノ下 知子

監事  小川 克己

理事長あいさつ

 

田中 秀明
明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科
専任教授(専門:財政・公共政策)

 

私たちの日常には、人口減少、待機児童、貧困、孤独死など様々な問題が山積しています。それらの多くは、個人や民間では解決することが難しい問題です。だからこそ行政の役割があるわけですが、行政の仕事は複雑・多様化し、また様々な利害関係者が絡むことから、問題の解決は容易ではありません。国・地方を通じて財政も厳しくなり、行政の現場の危機感はますます大きくなっています。

それでは、どうすればよいでしょうか。これらの問題の解決には、行政と民間がともに知恵を出して協力することが必要ではないでしょうか。これは、一般に、「官民協働」と呼ばれていますが、協働するためにはスキルが必要です。

こうした中で、全体最適の問題解決力を学び、社会や行政の問題を解決し、目覚ましい成果をあげる取り組みが始まっています。様々な分野の人たちが、「全体最適のマネジメント理論」を活用し、「お金を使わず知恵を使って」を合言葉に、日本をよくするために知恵を出し合い、問題解決に取り組んでいます。

これが、全体最適の行政マネジメント研究会です。優れたマネジメント力、幅広い問題解決力及びブレークスルーの豊かな発想力を身につけるための実践的なセミナーを開くとともに、日本をよくしたい志と問題意識を持つ方が参加するネットワークづくりのプラットフォームを提供しています。

官でも民でも、自分の関係する部分を改善しようとします。部分最適です。しかし、それでは、より大きな問題を解決することはできません。全体最適を目指すことが必要です。

行政、民間にかかわらず、日本をよくしたい、地域をよくしたいという思いを持っている方々のご参加をお待ちしております。